ナニワ一人歩き旅~第3章 難波から梅田へ その1
この所、月1の更新となってしまってます。最早blogではないような。(汗)
さて、例によって大阪一人旅の続きを公開したいと思います。
当日は「雨時々止む」という天気予報でしたが、何故か天候は良い方向へ。
難波駅からとった行動は?という感じで終わったと思いますが、(オイ)
取り敢えずは天候が持つ限り歩いてみようという事にしました。
という事でどうぞ~。
そんな訳で丸井の向かって右側にある「えびす橋アーケード街」へと入り、
暫く歩いた所で一枚撮影してみました!非常に賑やかでしたよ。
この後先ず向かったのはかの有名な「戎橋」です。
そんな訳で戎橋へ辿り着く手前の路地をちょいと撮影。
左手の「づぼらや」はてっちり・ふぐ料理で有名ですね~。
そんな訳で戎橋に到着しましたが、あまりにも人の往来が激しい為、
上向きにしか撮れませんでしたゴメンなさい!
因みにナンパしている人は見たような見なかったような…。
川の右手にあるかに道楽を撮ってみたりしてみました~。
白木屋もあるんだなぁと妙に感心してみたり…。
さて戎橋を後にしてまたアーケード街を歩いて行きまして、
心斎橋筋二丁目に入った所で商店街とはこの辺でお別れ。
左手へと曲がり「御堂筋」へと向かったのでした。
正面に写っているのはApple Storeかな?(オイ)
交差点を渡ってアメリカ村辺りをうろちょろしていた所、
一角にこちら「御津八幡宮」を発見しました!
えぇ、私は何処に行っても神社・寺社関係は見逃しません!(大げさ)
という事で鳥居を潜って本殿へと辿り着きました~。
こちらの例祭は6月15日に執り行われるとの事です。
そんな訳で本日2度目のお参りを済ませました。
あっ、因みに1度目は羽田空港神社ですので念の為…。
さて御津八幡宮を後にして再び御堂筋へと出て北上しますと、
御堂筋清水町の所に「大丸」デパートがございます。
そして改めて建物自体を撮影。何とも歴史を感じさせる建物ですね。
東京駅にある大丸とはかなりイメージが違いますな。
という事で更に歩いて行くとこちら「新橋」交差点へ到着。
東京の新橋とはちょっと雰囲気が違いますかね。
ルイ・ヴィトンのビルとかありますもんね~。(頭悪いな自分)
この地下には「長掘地下街」がございまして、
もういい加減お昼も良い時間だったのでそちらへと下りまして、
散々迷った挙句「インデアンカレー」なるお店へ入りました。
いや「粉もん」が食べたかったのですが、カレーも名物ですからね…。
そちらのお店で「玉子入りカレー」を注文して食しました。
写真で紹介できないのが残念ですが、キャベツのピクルスが付け合せで、
これが何とも不思議な味わいだったのが印象的でした。
肝心のカレーは辛いのですが美味しかったですよ~。
食後は体がホカホカしてきましたが、何か効用はあるのかな?
そんなこんなで食後はまた御堂筋に出て梅田方面へ歩くと、
こちらの「難波神社」へと辿り着きました。(またかいっ!)
いやはや順調に神社を訪れる事が出来てますな~。
鳥居を潜って本殿左側にある「博労稲荷大神」を撮影。
この辺りが丁度「博労町」という所だったりします。
そしてこちらの本殿を撮影しました。
白を貴重とした立派な本殿ですねぇ~。
例祭(秋祭)は10月20日に執り行われるとの事です。
という事で今回3度目のお参りを済ませました。
更に御堂筋を歩いて行きますと真宗大谷派難波別院がございます。
こちらでも今回4度目のお参りを行いまして、
こちらの「久太郎町3」交差点へと辿り着きました。
高速道路の下がデパートとなっているのがポイント?ですな。
交差点を渡り更に歩いて行きますと、
こちら「本願寺津村別院」がございます。
そんな訳でここで5度目のお参りを行いました。
更にその近くにこちらの「御霊神社」が存在しております。
赤くて大きい鳥居が何とも印象的な神社です。
という事で鳥居を潜りまして本殿へと辿り着きました。
例祭(秋祭)は10月17日に執り行われるとの事です。
そんな訳で今回6度目のお参りを済ませたのでした~。
さてさて再び御堂筋に戻り「北浜3」交差点を撮影しました。
言わずと知れた大阪の金融街ですね。
散策当日は休日だったので人通りもそれほど多くありませんでした。
という事で今回はここまでとしまして、次回は梅田までの道程を
紹介致します。なるべく早い段階で…。(汗)
« 1年経ちましたが… | トップページ | ナニワ一人歩き旅~第4章 難波から梅田へ その2 »
「街の話題」カテゴリの記事
- 花を見た(2018.05.14)
- 岡山日帰り旅 ~最終章(2015.06.17)
- 岡山日帰り旅 ~第3章(2015.06.16)
- 東京三大タワー(2015.06.15)
- 岡山日帰り旅 ~第2章(2012.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
GW はどこにも行けません。
でもって、これを見て旅行した気分に(強引に)なってます。
セブンでお好み焼きでも買って食べます。
続編、期待してます。
投稿: かおるパパ | 2012年4月30日 (月) 11時56分
かおるパパ様、コメントをありがとうございます~!
GWに突入しましたが、お出掛け出来ないご様子で…。
私はちょこっと近場に泊りで行って参ります。(汗)
つまらない散策記ですが、楽しんで頂けたらこれ幸いです。
続編も早めにアップする様に致します。
投稿: 紅いも | 2012年5月 1日 (火) 23時58分